X680x0裏技リスト

[エリア68に戻る]


[シャープ・SPS] [電波新聞社] [その他]


[アフターバーナー]
[源平討魔伝]

[ドラゴンスピリット]
[バブルボブル]
[ファンタジーゾーン]
[ボスコニアン]
[モトス]
[イース]]
[ロジックラッシュ]


アフターバーナー

「福袋」
ディスク1をドライブ1(B)に入れて起動する(もしくは直接ディスクの中を覗いても可)。
するとここには「福袋ファイル」があり、
(1)スペハリのアナログジョイスティック対応プログラム
(2)フライトシミュレータ
(3)グラフィックエディタ
などが入っている。

「ミサイルを満タンにする」
アーケードでも存在した技で、ミサイル補給の際にコマンドを入力すると必ず満タンになるというもの。
マウス(レバー) スロットル
1面 Low
3面 Low
5面 Hi
9面 Hi
11面 Low
13面 Hi
16面 Hi
18面 Low
19面 Low
21面 Hi
23面(着陸時) Low

「オンメモリ起動」
2M以上のメモリがある場合、SHIFTキーを押しながら起動するとオンメモリになる。

「コマ送り」
ポーズをかけた状態でBSキーを押す。

源平討魔伝

「隠れステージ」
コンフィグレーション・モードでステージセレクトをONにすると、アーケードでは没になった
通常では行けないステージへ行くことができる。
14,25,40,55,56
16,24,26,39,45
など。

「自殺コマンド」
CTRL+BREAKで自爆できる。

ドラゴンスピリット

「オープニングが変わる」
AM0:00〜1:00の間にゲームを起動すると、オープニングが変わる。
68の時計を合わせればいつでも見ることはできる。

「起動時から縦画面」
ESCキーを押しながら起動する。
ただし、モニターの縦置きは本当に寿命を縮めるので注意。


バブルボブル

「フルーツ取り放題」
ハイスコア・ネームの入力時に、最初から入っている5人の名前を入力すると、
クリア時に色々なものが降ってきたり、泡から出てくるようになる。

「102面&いきなりシークレットルーム」
コンフィグレーションモードでオリジナルを選んで普通にプレイする。
20面になったら残機をゼロの状態にしてシルバー・ドアからシークレットルームに入る。
ここで死ぬと、何故かクリアメーターが100面を越えて102面を指す。
この後もう一度ゲームを始めると、何故かいきなりシークレットルームに入ることができる。

「東京音頭」
ゲーム・ディスクをドライブ1(B)に入れて起動すると東京音頭もどきが流れる。


ファンタジーゾーン

「起動時の設定を変える」

このゲームは「FZBOOT.X」というプログラムが起動プログラムなのだが、これにオプションを
付けることで一々コンフィグモードに入らなくても各種設定が出来る。
例えば3D版ファンタジーゾーンで起動する場合、
「A:>FZBOOT 3D」
のように打てばよい。

オプション
内容
24 24KHzモードで起動する
OPAOPA=n オパオパの残機(n=1〜5)
RANK=n 難易度設定(n=0〜3)
PRICE=n オパオパの値段(n=0〜3)
JPN BGMが日本版になる
ARRANGE BGMがアレンジバージョンになる
3D 3D版ファンタジーゾーンで起動
CONTINUE コンティニューモード
SAVE ハイスコアを記録できるモード


「3Dファンタジーゾーン」

上の方法でも出来るが、HELPを押しながら起動するか、もしくは起動後
SHIFT+CTRL+HELP同時押しで3D版ファンタジーゾーンになる。
ただしプレイするためにはファミコン用の3Dスコープの改造版が必要。


「スペースハリアー面」

各面でレーダーの右からn番目(nはその面の数)の位置の基地を最初に倒すと
英文字が書かれたコインが出る。これをすべて集めると「HARRIER」となり、
最終面の前に「スペースハリアー面(DRAGON LAND)」に行ける


「謎の壁画」

ディスクの中に不可視属性の「D」というディレクトリがあるが、
これを辿っていくと「RE.X」というファイルがある。
このファイルで表示される壁画は「スペハリ面」のことを示唆している。


ボスコニアン

「面とばし」

Q+E+T+Uを押すと強制的に次の面へ進める。


「エコーがかかる」

コード入力キーをONにするとサンプリング・ボイスにエコーがかかる。


「隠しメッセージ」

その1:ゲーム中にESCでポーズをかけた後記号入力+登録+HELP同時押し
その2:1月24日・3月14日・9月29日・12月12日の午前2〜3時に起動


モトス

「SARUモード」

コンフィグ・モードでキーボードのLEDをすべて点灯させた状態でRANKを選ぶと、
EASYより簡単なSARUモードを選ぶことが出来る。


「画面モード変更」

HELPキーを押しながら起動すると、384*256モードになる。


「オープニングの曲が変わる」

1月1日・12月24日に起動する。


イース

「ミュージックモード」

コマンドモードから
「A:>GSD YSMUSIC.DAT YSPCM.DAT」
と二回打つ(一度目はドライバの常駐)。


ロジックラッシュ(The World of X68000)

「隠しコマンド」

ゲームプレイ中にESCでポーズをかけ、以下のコマンドを入力する。
ただし、「解像度変更」以外1プレイ中に5回までしか使えない。
「ろ」はローマ字OFFで入力する。

コマンド
内容
SHIFT+「^」 面セレクト
SHIFT+「ろ」 面クリア
SHIFT+「1」(フルキー) ゲームオーバー
SHIFT+「F」 フル装備
SHIFT+「?」 バリア装備
SHIFT+「@」 コンティニューが9回になる
SHIFT+「¥」 残りタイム回復
ローマ字ON+「ね」 シールド回復
ローマ字ON+「む」 強制終了
「@」 スピードアップ
「+」 ディスプレイの解像度変更


[エリア68に戻る]