用語辞典「サッカー・いろは字類抄」

戦術編(33項目)

   原  語  項 目               内 容 ・ 意 味 メモ
Anticipation アンティシペーション 予測、読みのこと。サッカーでもっとも大切な能力の一つと言われる。
Ball-watching ボール・ウォッチング ディフェンスで見られるミスの一つ。ボールばかり視野に入れてスペースに走り込んでくる選手を把握できないこと。
Body Shape ボディシェイプ ボールを受けた時の体勢(身体の向きや姿勢)。よいボディシェイプとは、ファーストタッチで広い視野得られるようになること。
Compact コンパクト 前線から最終ラインまでの幅を狭くして行う守備、またはそのような状態のこと。守備時にチャレンジとカバーが効率的に行える。
Counter-attack カウンター・アタック 相手の守備態勢が整ってないうちに、素早くしかける攻撃。
Cover/Covering カバー 味方ディフェンダーが突破された時、他のディフェンダーがそれを守りに行くこと。あるいは、そのようなポジションを取ること。
Cross クロス ウィングサイドからゴール前の地域に出すパス。センタリングと同義であるが、国際的にはクロスが一般的。クロスボールとは言わない。
Cross-over クロス・オーバー 2人の選手が互いに逆方向に走り、交差する動き。スウィッチする場合や、ボールなしで相手のマークを振り切るために行う場合などがある。
Diagonal runs ダイアゴナルラン コート中央部から、サイドあるいはその逆に斜めに走る動き。スペースを作る・利用するために重要となる。
Direct Play ダイレクトプレイ できるだけシンプルに、フィニッシュから逆算した優先順位で、プレイを組み立てていく考え方。反対はポゼッションプレイ。(cf ワンタッチ
Discipline ディシプリン チームとしての共通理解あるいは約束事。チームに意志を持たせ、意図あるサッカーを行うために重要なファクター。
Early cross アーリークロス クロスの一種。相手ディフェンダーが戻りきらないうちに、ディフェンスラインとゴールキーパーの間を狙って、浅い位置から早めに入れる。
Eye contact アイコンタクト 目と目で合図し、味方同士の意志疎通を図ること。
Fore-checking フォアチェック 守備戦術の一つ。ボールを奪われたら、前線から積極的にプレッシャーをかけ、相手のスペースをなくし、相手ゴールに近いところでボールを奪い、攻撃につなげる。
Goal side ゴールサイド ボールよりも自分のゴール寄りの場所。ディフェンスに入ることのできるポジション。
Hospital pass ホスピタルパス パススピードの遅い不用意な質の低いパス。受け手を負傷させてしまうことが語源。
Jockeying ジョッキー ボール保持者をある方向に追い込むようにプレッシャーをかけていくディフェンス方法。馬を操るようなのでこの名称がついた。
Line Defence ラインディフェンス スウィーパーを置かず、ディフェンダーが相互にチャレンジとカバーとの関係を保ちながら行うゾーンディフェンス
Mark マーク 相手選手のポジションに合わせて、自分のポジションをとり、ボールを奪うための態勢を作ること。
Offside trap オフサイドトラップ ディフェンス側がラインを操作することによって、相手選手を意図的にオフサイドにする動き。
One two ワントゥー 2人のパスの受け渡しによる突破の手段。パスを出す選手は、パスとともに前方に走り、受けた選手は壁の役割をしてリターンパスを出す。Wall pass、Double passともいう。
Overlap run オーバーラップ ボールの後方から、ボール保持者の背後を通過し、前方のスペースに飛び出す動き。
Post play ポストプレイ 攻撃の際、トップにいる選手にボールを当て、そこを起点に攻撃を組み立てること。
Pull-back プル・バック クロスの一種。ゴールライン近くまで切れ込んでから、後方に戻す。
Retreating Defence リトリート ボールを奪われたら、全員が自陣にもどり、そこからディフェンスを開始する守備戦術。フォアチェックの反対。
Run with the ball ランウィズザボール ボールとともに移動する技術。ドリブルに対し、スピードをもってオープンスペースへ進入する際に用いる。
Switch スウィッチ クロスオーバーしながら、ボールを受け渡すこと。攻撃の方向を変えるという意味にも使われる。
Third man combination 第三の動き 味方の第三者がより有利なポジションでボールを受けようとする動き。パサーにボールが渡る前に動きを開始する。
Through pass スルーパス ディフェンスラインの裏側へ走り抜ける味方へ、ディフェンダーの間を通すパス。キラーパスともいう。
Triangle トライアングル ボール保持者を中心に味方2人と三角形を保ち、サポートできる態勢を作ること。
Vital area ヴァイタルエリア ”近辺のエリア。攻守において非常に大きな意味を持つ地域。
Wing/Winger ウィング コートを縦に分けたとき、タッチライン寄りの地域。または、その地域でプレイする選手のこと。現在ではフランク(Frank)の方が多用される。
Zone Defence ゾーンディフェンス 特定の攻撃者をマークするのではなく、マークの受け渡しをしながら、相対的な地域分担による守備戦術。(cf.ラインディフェンス)

トップへ

用語辞典「サッカー・いろは字類抄」