静岡ホビーショウ2005から

第44回静岡ホビーショウに行ってきましたので、鉄道模型(HO)に特化して 報告です。

クラブ展示のコーナーから

毎年全国から模型クラブが参加して作品展示が行われており、鉄道模型 以外のジャンルでも参考になることおびただしいので、報告こそしてな かったものの、楽しみの1つでした。
今年は(今まで見落としていたことはないと思いますが)例年だと銀河 鉄道999もしくは列車砲くらいでしか展示のなかった鉄道模型が、いく つか展示があったのでまずはこちらから報告します。


いきなり静岡鉄道の軽便線の駅のセクションがあり、びっくりしました。 なにより建物内の描写が細かくなされており、あの有名な宮下さんの作品 かと思う位の中身の濃さでした。 以下3枚も同様です。





確認しなかったので推測ですが、どうも天賞堂のC57を改造したのではと 思われる作品がありました。C57 11ですが、個人的に好きなカマなので うなってしまいました。しかし、よく改造しています。


こちらはC55 52、これも改造ネタでは考えるネタの1つなので、やっぱり というかなんというか。。。


こちらはKATOのD51改造であろう2題。これも考えるネタではありますが。
とまぁ、少数ながらもなかなかすばらしいものがありました。
もちろん他のジャンルの作品も目をみはるものばかりで、ここだけでも十分 堪能できます。


有井のHOゲージのブースの様子


昨年の鉄道模型ショウで発表された北海道型キハ40と183系ですが、キハ40 は3種とも展示のみでした。
聞く所によると出来としては7割方というところで、各部量産に向け修正中 とのことでしたが、あまり進んでいないんですよというのは、すでに昨年の 時点でできていたのか、進み具合がよくないのか、よくわかりませんでした。


こちらは首都圏色


183系は中間車は展示されていましたが、先頭車は国鉄特急色と初代北海道 色?のそれぞれ4連がレイアウトを走っていて展示がありませんでした。


走行中^^;


TomyTECのHOゲージのブースから


これを出すの?と発表時に思った115系しなの鉄道色と奥に長岡色(緑)
残るは瀬戸内色と広島色と更新色(ドア位置と戸袋窓大きさが変わってしまい ますが)と現行新潟色(青)くらい?そのうちコンプリートやるんじゃないか と思ってしまいます。



EF66も負けじとPS22付とプレステ−ジがラインナップ



ついにというか、やっぱりというかでてきましたクロ481
クハと同じく100番代ですが、これで残るは200番代(と1500番代:-)
奥に10系寝台車のリニューアルも並んでいます。車種が増えるごとに変化し た部分のレベル合わせ(台車、床下)と室内灯対応ということです。
このあとEF64 1000の車種追加が発表されてますが、新車種がないのが ちょっと物足りなかったです。上半期だけで終わりと言うことはないでしょう から、夏のショウあたりめどに下半期の発表があるのかもしれません。
相変わらず元気で、16番のプラ世代を引っ張る旗手的存在ですね。ただ、 2番手がどこなのかがわからなくなってしまっているような気がしますが


KATOでのHOゲージのブースから

期待された24系25形はまだ姿を見せず、聞いた所11月くらいかなと。
すっかりTomyTECには抜かれ、天賞堂にも抜かれ気味、ARIIにも追い付かれ るんじゃないの?と16番プラのパイオニアとも言えるKATOにはもっとがんばっ て欲しい所ですが。
そうは言いつつも、アメリカ型で新製品がでます。





Bi-Level客車と牽引のF40PHがカラーバリエーションも含めて出る様です。 かつてアメリカ型に足を突っ込み、F40PHを探した身にとっては「もっと 早くに出してよ〜」と言いたい車種ですが、、、
おまけ


関東近郊のみ入手難で騒がれているGUあさまの1パン用の屋根セットがでる ようです。


以上、静岡ホビーショウからのレポートでした。


tetu@cityfujisawa.ne.jp
(C)Copyright Tetsuya Sato since 1996 All Rights Reserved.